2015/ 9/ 1 |
読: 列王記 第Ⅱ 1章~3章 |
選: 列王記 第Ⅱ 3章 17節~18節 |
主がこう仰せられるからだ。『風も見ず、大雨も見ないのに、この谷には水があふれる。あなたがたも、あなたがたの家畜も、獣もこれを飲む。』
これは主の目には小さなことだ。主はモアブをあなたがたの手に渡される。 |
メモ: 私たちの目には偉大な事も、主の目には小さな事。もっと主を信じましょう。 |
2015/ 9/ 2 |
読: 列王記 第Ⅱ 4章~6章 |
選: 列王記 第Ⅱ 4章 42節~44節 |
ある人がバアル・シャリシャから来て、神の人に初穂のパンである大麦のパン二十個と、一袋の新穀とを持って来た。神の人は、「この人たちに与えて食べさせなさい」と命じた。
彼の召使は、「これだけで、どうして百人もの人に分けられましょう」と言った。しかし、エリシャは言った。「この人たちに与えて食べさせなさい。主はこう仰せられる。『彼らは食べて残すだろう。』」
そこで、召使が彼らに配ると、彼らは食べた。主のことばのとおり、それはあり余った。 |
メモ: 私たちは、「主のことばのとおりに」を、どれほど経験しているのだろうか。 |
2015/ 9/ 3 |
読: 列王記 第Ⅱ 7章~9章 |
選: 列王記 第Ⅱ 7章 8節~9節 |
このツァラアトに冒された人たちは、陣営の端に来て、一つの天幕に入り、食べたり飲んだりして、そこから、銀や金や衣服を持ち出し、それを隠しに行った。また、戻って来ては、ほかの天幕に入り、そこから持ち出し、それを隠しに行った。
彼らは話し合って言った。「私たちのしていることは正しくない。きょうは、良い知らせの日なのに、私たちはためらっている。もし明け方まで待っていたら、私たちは罰を受けるだろう。さあ、行って、王の家に知らせよう。」 |
メモ: 私たちは聖書にある真理を「ためらって知らせない」ことが多くあると思う。 |
2015/ 9/ 4 |
読: 列王記 第Ⅱ 10章~12章 |
選: 列王記 第Ⅱ 12章 15節 |
また、工事する者に支払うように金を渡した人々と、残高を勘定することもしなかった。彼らが忠実に働いていたからである。 |
メモ: 偽りが無く、互いに信じ合える関係においては、多くの無駄を省けると思う。 |
2015/ 9/ 5 |
読: 列王記 第Ⅱ 13章~15章 |
選: 列王記 第Ⅱ 13章 5節~6節 |
主がイスラエル人にひとりの救い手を与えられたとき、イスラエルの人々はアラムの支配を脱し、以前のように、自分たちの天幕に住むようになった。
それにもかかわらず、彼らはイスラエルに罪を犯させたヤロブアム家の罪を離れず、なおそれを行い続け、アシェラ像もサマリヤに立ったままであった。 |
メモ: 習慣になっているからと言うのは言い訳です。主の目には大きな裏切りです。 |
2015/ 9/ 6 |
読: 列王記 第Ⅱ 16章~18章 |
選: 列王記 第Ⅱ 17章 15節~17節 |
彼らは主のおきてと、彼らの先祖たちと結ばれた主の契約と、彼らに与えられた主の警告とをさげすみ、むなしいものに従って歩んだので、自分たちもむなしいものとなり、主が、ならってはならないと命じられた周囲の異邦人にならって歩んだ。
また、彼らの神、主のすべての命令を捨て、自分たちのために、鋳物の像、二頭の子牛の像を造り、さらに、アシェラ像を造り、天の万象を拝み、バアルに仕えた。
また、自分たちの息子や娘たちに火の中をくぐらせ、占いをし、まじないをし、裏切って主の目の前に悪を行い、主の怒りを引き起こした。 |
メモ: むなしいものに従うと、それに従う人もむなしい者となる。当然のことです。 |
2015/ 9/ 7 |
読: 列王記 第Ⅱ 19章~21章 |
選: 列王記 第Ⅱ 19章 17節~18節 |
主よ。アッシリヤの王たちが、国々と、その国土とを廃墟としたのは事実です。
彼らはその神々を火に投げ込みました。それらは神ではなく、人の手の細工、木や石にすぎなかったので、滅ぼすことができたのです。 |
メモ: 火に投げ込めば燃えて滅んでしまう物に私たちはなぜ頭を下げるのだろうか。 |
2015/ 9/ 8 |
読: 列王記 第Ⅱ 22章~24章 |
選: 列王記 第Ⅱ 23章 24節 |
さらにヨシヤは、霊媒、口寄せ、テラフィム、偶像、それに、ユダの地とエルサレムに見られるすべての忌むべき物も除き去った。これは、祭司ヒルキヤが主の宮で見つけた書物にしるされている律法のことばを実行するためであった。 |
メモ: 主の御心を行いたいと思う人は多いが、実行する人は少ない。なぜだろうか。 |
2015/ 9/ 9 |
読: 列王記 第Ⅱ 25章、歴代誌 第Ⅰ 1章~2章 |
選: 列王記 第Ⅱ 25章 13節~16節 |
カルデヤ人は、主の宮の青銅の柱と、主の宮にある青銅の車輪つきの台と、海とを砕いて、その青銅をバビロンへ運んだ。
また、灰つぼ、十能、心切りばさみ、平皿、奉仕に用いるすべての青銅の器具を奪った。
また、侍従長は火皿、鉢など、純金、純銀のものを奪った。
ソロモンが主の宮のために作った二本の柱、一つの海、車輪つきの台、これらすべての器具の青銅の重さは、量りきれなかった。 |
メモ: 神の祝福による繁栄。しかし人は物事に慣れると自分の手柄だと勘違いする。 |
2015/ 9/10 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 3章~5章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 5章 20節~19節 |
ここに、彼らはハガル人およびエトル、ナフィシュ、ノダブと戦いを交えたが、
助けを得てこれらに当たった。それで、ハガル人およびこれとともにいた者はみな彼らの手に渡された。それは、彼らがその戦いのときに、神に呼ばわったからである。彼らが神に拠り頼んだので、神は彼らの願いを聞き入れられた。 |
メモ: 神は頼りにされることを好むようだ。神は人のレベルをよくご存じなのです。 |
2015/ 9/11 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 6章~8章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 6章 31節~32節 |
箱が安置所に納められて後、ダビデが主の宮の歌をつかさどらせるために立てた人々は次のとおりである。
彼らはソロモンがエルサレムに主の宮を建てるまでは、会見の天幕である幕屋の前で、歌をもって仕え、おのおのその定めに従って、奉仕を担当した。 |
メモ: 主を賛美するには歌が一番適していると思う。ダビデはそれを実行したのだ。 |
2015/ 9/12 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 9章~11章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 11章 1節~3節 |
全イスラエルは、ヘブロンのダビデのもとに集まって来て言った。「ご覧のとおり、私たちはあなたの骨肉です。
これまで、サウルが王であった時でさえ、イスラエルを動かしていたのは、あなたでした。しかもあなたの神、主は、あなたに言われました。『あなたがわたしの民イスラエルを牧し、あなたがわたしの民イスラエルの君主となる。』」
イスラエルの全長老がヘブロンの王のもとに来たとき、ダビデは、ヘブロンで主の前に彼らと契約を結び、彼らは、サムエルによる主のことばのとおりに、ダビデに油をそそいでイスラエルの王とした。 |
メモ: 危なっかしそうに見えても、結局は主のことばの通りに事が実現するのです。 |
2015/ 9/13 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 12章~14章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 12章 17節 |
そこで、ダビデは彼らの前に出て行き、彼らに答えて言った。「もし、あなたがたが穏やかな心で、私を助けるために私のもとに来たのなら、私の心はあなたがたと一つだ。もし、私の手に暴虐がないのに、私を欺いて、私の敵に渡すためなら、私たちの父祖の神が見て、おさばきくださるように。」 |
メモ: 主に信頼するのであれば、裏切りに対して自分で手を下す必要はありません。 |
2015/ 9/14 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 15章~17章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 15章 2節 |
そのとき、ダビデは言った。「レビ人でなければ、神の箱をかついではならない。主は、主の箱をかつがせ、とこしえまでも、ご自身に仕えさせるために、彼らを選ばれたからである。」 |
メモ: 主のためと思って行うことでも、主の定めた規準を守ることが重要だと思う。 |
2015/ 9/15 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 18章~20章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 19章 2節~4節 |
ダビデは、「ナハシュの子ハヌンに真実を尽くそう。彼の父が私に真実を尽くしてくれたのだから」と考えた。そこで、ダビデは使者を送って、彼の父の悔やみを言わせた。ダビデの家来たちがハヌンに悔やみを言うため、彼のもと、アモン人の地に来たとき、
アモン人のつかさたちは、ハヌンに言った。「ダビデがあなたのもとに悔やみの使者をよこしたからといって、彼が父君を敬っているとでもお考えですか。この地を調べ、くつがえし、探るために、彼の家来たちがあなたのところに来たのではありませんか。」
そこでハヌンはダビデの家来たちを捕え、彼らのひげをそり落とし、その衣を半分に切って腰のあたりまでにし、彼らを送り返した。 |
メモ: 悪い思いから来る助言に耳を傾けると、善意を悪意で返す可能性があります。 |
2015/ 9/16 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 21章~23章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 23章 25節~26節 |
ダビデがこう言ったからである。「イスラエルの神、主は、御民に安息を与え、とこしえまでもエルサレムに住まわれる。
レビ人も、幕屋を運んだり、奉仕に用いるすべての器具を運んだりする必要はない。」 |
メモ: 状況によって、奉仕の内容も変わるかもしれない。今必要なことは何だろう。 |
2015/ 9/17 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 24章~26章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 25章 5節~7節 |
これらはみな、神のことばに従って、角笛を高く上げる王の先見者ヘマンの子らであった。神はヘマンに息子十四人と、娘三人を与えられた。
これらはみな、その父の指揮下にあって、シンバル、十弦の琴、立琴を手に、主の宮で歌を歌って、王の指揮の下に神の宮の奉仕に当たる者たちである。アサフ、エドトン、ヘマン、
彼らおよび主にささげる歌の訓練を受けた彼らの同族――彼らはみな達人であった――の人数は二百八十八人であった。 |
メモ: この本格的な賛美を主は喜ぶに違いない。私たちも賛美で主を喜ばせたいな。 |
2015/ 9/18 |
読: 歴代誌 第Ⅰ 27章~29章 |
選: 歴代誌 第Ⅰ 29章 9節 |
こうして、民は自分たちのみずから進んでささげた物について喜んだ。彼らは全き心を持ち、みずから進んで主にささげたからである。ダビデ王もまた、大いに喜んだ。 |
メモ: 愛は損得を勘定しない。主への愛があれば、ささげる事も喜びになると思う。 |
2015/ 9/19 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 1章~3章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 2章 6節 |
天も、天の天も主をお入れできないのに、いったいだれが主のために宮を建てる力を持っているというのでしょうか。また、主のために宮を建てるというこの私は、いったい何者でしょう。ただ主の前に香をたくためだけの者です。 |
メモ: 天の天も主をお入れできない。天も地も私たちの主なる神の中にあると思う。 |
2015/ 9/20 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 4章~6章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 6章 32節~33節 |
また、あなたの民イスラエルの者でない外国人についても、彼があなたの大いなる御名と、力強い御手と、伸べられた腕のゆえに、遠方の地から来て、この宮に来て祈るとき、
あなたご自身が、あなたの御住まいの所である天からこれを聞き、その外国人があなたに向かって願うことをすべてかなえてください。そうすれば、この地のすべての民が御名を知り、あなたの民イスラエルと同じように、あなたを恐れるようになり、私の建てたこの宮では、御名が呼び求められなくてはならないことを知るようになるでしょう。 |
メモ: この地のすべての民が御名を知り、主に栄光を帰し、主を賛美しますように。 |
2015/ 9/21 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 7章~9章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 9章 7節 |
なんとしあわせなことでしょう。あなたにつく人たちは。なんとしあわせなことでしょう。いつもあなたの前に立って、あなたの知恵を聞くことのできるこの、あなたの家来たちは。 |
メモ: 日々、神のことばである聖書を読める私たちは、なんとしあわせ者でしょう。 |
2015/ 9/22 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 10章~12章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 12章 5節~8節 |
そのとき、預言者シェマヤが、レハブアムと、シシャクを前にしてエルサレムに集まったユダのつかさたちのもとに来て、彼らに言った。「主はこう仰せられる。『あなたがたがわたしを捨て去ったので、わたしもまたあなたがたを捨ててシシャクの手に渡した。』」
すると、イスラエルのつかさたちと王とはへりくだり、「主は正しい」と言った。
主が、彼らのへりくだった様子をご覧になると、シェマヤに次のような主のことばがあった。「彼らがへりくだったので、わたしは彼らを滅ぼさない。間もなく彼らに救いを与えよう。シシャクの手によって、わたしの怒りをエルサレムに注ぐことはやめよう。
ただし、彼らは彼のしもべとなる。わたしに仕えることと地の諸王国に仕えることとの違いを思い知るためである。」 |
メモ: 主は哀れみ深い。恐ろしい神ではない。主は私たちが従うのを待っています。 |
2015/ 9/23 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 13章~15章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 13章 8節 |
イスラエル人は、このとき征服され、ユダ人は、勝利を得た。彼らがその父祖の神、主に拠り頼んだからである。 |
メモ: 主に拠り頼んだから勝利を得た。こじつけではない。実際に起こった事です。 |
2015/ 9/24 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 16章~18章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 17章 3節~5節 |
主はヨシャパテとともにおられた。彼がその先祖ダビデの最初の道に歩んで、バアルに求めず、
その父の神に求め、その命令に従って歩み、イスラエルのしわざにならわなかったからである。
そこで、主は、王国を彼の手によって確立された。ユダの人々はみなヨシャパテに贈り物をささげた。彼には、富と誉れが豊かに与えられた。 |
メモ: 私たちの創造主、主であられる神に求めれば、主は必ず答えてくださいます。 |
2015/ 9/25 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 19章~21章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 20章 20節~22節 |
こうして、彼らは翌朝早く、テコアの荒野へ出陣した。出陣のとき、ヨシャパテは立ち上がって言った。「ユダおよびエルサレムの住民よ。私の言うことを聞きなさい。あなたがたの神、主を信じ、忠誠を示しなさい。その預言者を信じ、勝利を得なさい。」
それから、彼は民と相談し、主に向かって歌う者たち、聖なる飾り物を着けて賛美する者たちを任命した。彼らが武装した者の前に出て行って、こう歌うためであった。「主に感謝せよ。その恵みはとこしえまで。」
彼らが喜びの声、賛美の声をあげ始めたとき、主は伏兵を設けて、ユダに攻めて来たアモン人、モアブ人、セイル山の人々を襲わせたので、彼らは打ち負かされた。 |
メモ: 私たちが主を信じ、忠誠を示すのであれば、そのことは必ず行動に表れます。 |
2015/ 9/26 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 22章~24章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 24章 17節~18節 |
エホヤダが死んで後、ユダのつかさたちが来て、王を伏し拝んだ。それで、王は彼らの言うことを聞き入れた。
彼らはその父祖の神、主の宮を捨て、アシェラと偶像に仕えたので、彼らのこの罪過のため、御怒りがユダとエルサレムの上に下った。 |
メモ: おだてられ、ふらふらし、真理からそれる人は、支配者になってはならない。 |
2015/ 9/27 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 25章~27章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 25章 7節~9節 |
神の人が彼のもとに来て言った。「王よ。イスラエルの軍勢をあなたとともに行かせてはなりません。主は、イスラエル、すなわち、すべてのエフライム族とは、共におられないからです。
それでも、あなたが行くと言われるのなら、そうしなさい。雄々しく戦いなさい。神は敵の前にあなたをつまずかせられます。神には、助ける力があり、つまずかせる力もあるからです。」
アマツヤは神の人に言った。「では、イスラエルの軍勢に与えた百タラントはどうしたらよいのか。」神の人は答えた。「主はそれよりも多くのものをあなたに与えることがおできになります。」 |
メモ: 例え損するようであっても、主の導きに従うことは、私たちを祝福へと導く。 |
2015/ 9/28 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 28章~30章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 28章 6節 |
レマルヤの子ペカはユダで一日のうちに十二万人を殺した。みな勇者たちであった。彼らはその父祖の神、主を捨て去っていた。 |
メモ: 「なぜ神は助けないのか。」神に背を向けながら、この質問はないでしょう。 |
2015/ 9/29 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 31章~33章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 32章 7節~8節 |
「強くあれ。雄々しくあれ。アッシリヤの王に、彼とともにいるすべての大軍に、恐れをなしてはならない。おびえてはならない。彼とともにいる者よりも大いなる方が私たちとともにおられるからである。
彼とともにいる者は肉の腕であり、私たちとともにおられる方は、私たちの神、主、私たちを助け、私たちの戦いを戦ってくださる方である。」民はユダの王ヒゼキヤのことばによって奮い立った。 |
メモ: 私たちと共におられる方は、私たちの主、私たちを助けてくださる方である。 |
2015/ 9/30 |
読: 歴代誌 第Ⅱ 34章~36章 |
選: 歴代誌 第Ⅱ 36章 22節~23節 |
ペルシヤの王クロスの第一年に、エレミヤにより告げられた主のことばを実現するために、主はペルシヤの王クロスの霊を奮い立たせたので、王は王国中におふれを出し、文書にして言った。
「ペルシヤの王クロスは言う。『天の神、主は、地のすべての王国を私に賜わった。この方はユダにあるエルサレムに、ご自分のために宮を建てることを私にゆだねられた。あなたがた、すべて主の民に属する者はだれでも、その神、主がその者とともにおられるように。その者は上って行くようにせよ。』」 |
メモ: 人が歴史を動かしているように見えるが、その背後には別の方がいるようだ。 |