前Page

今日、読んだ箇所、選んだ箇所 そして 独り言(メモ)
「主よ。お話しください。しもべは聞いております。」
(2024年12月)

2024/12/ 1 読: マタイの福音書 10~12章
選: マタイの福音書 12章 17節
これは、預言者イザヤを通して言われた事が成就するためであった。
メモ: 私たちの主、キリスト・イエスについての預言は、聖書に多く記されている。
2024/12/ 2 読: マタイの福音書 13~15章
選: マタイの福音書 13章 44節
天の御国は、畑に隠された宝のようなものです。人はその宝を見つけると、それを隠しておいて、大喜びで帰り、持ち物を全部売り払ってその畑を買います。
メモ: 「天国」と口にするが、聖書でいう「天の御国」とは、どのような国だろう。
2024/12/ 3 読: マタイの福音書 16~18章
選: マタイの福音書 18章 33節
私がおまえをあわれんでやったように、おまえも仲間をあわれんでやるべきではないか。』
メモ: キリスト・イエスは、私たちの罪を赦しました。だから、私たちも赦せます。
2024/12/ 4 読: マタイの福音書 19~21章
選: マタイの福音書 20章 34節
イエスはかわいそうに思って、彼らの目にさわられた。すると、すぐさま彼らは見えるようになり、イエスについて行った。
メモ: キリスト・イエスは神ですが、あわれみ深いお方です。彼の原動力は愛です。
2024/12/ 5 読: マタイの福音書 22~24章
選: マタイの福音書 22章 31~33節
それに、死人の復活については、神があなたがたに語られた事を、あなたがたは読んだことがないのですか。
『わたしは、アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』とあります。神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。」
群衆はこれを聞いて、イエスの教えに驚いた。
メモ: 主イエスが知らないことはありません。人が知っていることはごく一部です。
2024/12/ 6 読: マタイの福音書 25~27章
選: マタイの福音書 25章 13節
だから、目をさましていなさい。あなたがたは、その日、その時を知らないからです。
メモ: 主イエスが突然来られても、慌てることがないような人生を送りたいと思う。
2024/12/ 7 読: マタイの福音書 28章、マルコの福音書 1~2章
選: マルコの福音書 2章 17節
イエスはこれを聞いて、彼らにこう言われた。「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。わたしは正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」
メモ: 神の基準によると、正しい人は存在しない。誰もが赦しを必要としています。
2024/12/ 8 読: マルコの福音書 3~5章
選: マルコの福音書 3章 11節
また、汚れた霊どもが、イエスを見ると、みもとにひれ伏し、「あなたこそ神の子です」と叫ぶのであった。
メモ: 本当のことが見えている人は、キリスト・イエスは神の子です、と告白する。
2024/12/ 9 読: マルコの福音書 6~8章
選: マルコの福音書 7章 20~23節
また言われた。「人から出るもの、これが、人を汚すのです。
内側から、すなわち、人の心から出て来るものは、悪い考え、不品行、盗み、殺人、
姦淫、貪欲、よこしま、欺き、好色、ねたみ、そしり、高ぶり、愚かさであり、
これらの悪はみな、内側から出て、人を汚すのです。」
メモ: 悪は人の心から出て、他人に悪影響を与える。神の目に清い人は存在しない。
2024/12/10 読: マルコの福音書 9~11章
選: マルコの福音書 10章 17節
イエスが道に出て行かれると、ひとりの人が走り寄って、御前にひざまずいて、尋ねた。「尊い先生。永遠のいのちを自分のものとして受けるためには、私は何をしたらよいでしょうか。」
メモ: 肉体が死んでも、それで終わりではなく、その後があることを覚えておこう。
2024/12/11 読: マルコの福音書 12~14章
選: マルコの福音書 12章 12節
彼らは、このたとえ話が、自分たちをさして語られたことに気づいたので、イエスを捕らえようとしたが、やはり群衆を恐れた。それで、イエスを残して、立ち去った。
メモ: もし私たちが善を行おうとするなら、他人を恐れることはないだろうと思う。
2024/12/12 読: マルコの福音書 15~16章、ルカの福音書 1章
選: マルコの福音書 15章 33~34節
さて、十二時になったとき、全地が暗くなって、午後三時まで続いた。
そして、三時に、イエスは大声で、「エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ」と叫ばれた。それは訳すと「わが神、わが神。どうしてわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。
メモ: キリスト・イエスは、私たちの代わりに、神から罪人としての扱いを受けた。
2024/12/13 読: ルカの福音書 2~4章
選: ルカの福音書 4章 18~19節
「わたしの上に主の御霊がおられる。主が、貧しい人々に福音を伝えるようにと、わたしに油を注がれたのだから。主はわたしを遣わされた。捕われ人には赦免を、盲人には目の開かれることを告げるために。しいたげられている人々を自由にし、
主の恵みの年を告げ知らせるために。」
メモ: キリスト・イエスが生まれるはるか前の、彼についての旧約聖書にある預言。
2024/12/14 読: ルカの福音書 5~7章
選: ルカの福音書 6章 17~18節
それから、イエスは、彼らとともに山を下り、平らな所にお立ちになったが、多くの弟子たちの群れや、ユダヤ全土、エルサレム、さてはツロやシドンの海べから来た大ぜいの民衆がそこにいた。
イエスの教えを聞き、また病気を直していただくために来た人々である。また、汚れた霊に悩まされていた人たちもいやされた。
メモ: 主イエスは、ご自身が神の子である証拠を示すために、愛による業をされた。
2024/12/15 読: ルカの福音書 8~10章
選: ルカの福音書 10章 28節
イエスは言われた。「そのとおりです。それを実行しなさい。そうすれば、いのちを得ます。」
メモ: 正しい答えを持っていても、それを実行しなければ、神の助けを得られない。
2024/12/16 読: ルカの福音書 11~13章
選: ルカの福音書 11章 11節
あなたがたの中で、子どもが魚を下さいと言うときに、魚の代わりに蛇を与えるような父親が、いったいいるでしょうか。
メモ: キリスト・イエスは、親が私たちを愛している以上に、私たちを愛している。
2024/12/17 読: ルカの福音書 14~16章
選: ルカの福音書 15章 32節
だがおまえの弟は、死んでいたのが生き返って来たのだ。いなくなっていたのが見つかったのだから、楽しんで喜ぶのは当然ではないか。』」
メモ: 神に対して死んでいた人が、主イエスゆえに、いのちを得る。喜ぶべき事だ。
2024/12/18 読: ルカの福音書 17~19章
選: ルカの福音書 18章 17節
まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに、入ることはできません。」
メモ: 他人の考えや経験を重要視しているようでは「子どものように」はなれない。
2024/12/19 読: ルカの福音書 20~22章
選: ルカの福音書 21章 33節
この天地は滅びます。しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません。
メモ: キリスト・イエスの言葉は、時がたてば「無効になる」ような言葉ではない。
2024/12/20 読: ルカの福音書 23~24章、ヨハネの福音書 1章
選: ヨハネの福音書 1章 12~13節
しかし、この方を受け入れた人々、すなわち、その名を信じた人々には、神の子どもとされる特権をお与えになった。
この人々は、血によってではなく、肉の欲求や人の意欲によってでもなく、ただ、神によって生まれたのである。
メモ: 人が主イエスを信じ、新生し、キリスト者になることは、神による奇跡です。
2024/12/21 読: ヨハネの福音書 2~4章
選: ヨハネの福音書 2章 24~25節
しかし、イエスは、ご自身を彼らにお任せにならなかった。なぜなら、イエスはすべての人を知っておられたからであり、
また、イエスはご自身で、人のうちにあるものを知っておられたので、人についてだれの証言も必要とされなかったからである。
メモ: キリスト・イエスは神です。私たちの心の底にある思いをすべてご存じです。
2024/12/22 読: ヨハネの福音書 5~7章
選: ヨハネの福音書 6章 57節
生ける父がわたしを遣わし、わたしが父によって生きているように、わたしを食べる者も、わたしによって生きるのです。
メモ: 正しく生きるためには、キリスト・イエスの言葉を糧にする必要があります。
2024/12/23 読: ヨハネの福音書 8~10章
選: ヨハネの福音書 8章 44節
あなたがたは、あなたがたの父である悪魔から出た者であって、あなたがたの父の欲望を成し遂げたいと願っているのです。悪魔は初めから人殺しであり、真理に立ってはいません。彼のうちには真理がないからです。彼が偽りを言うときは、自分にふさわしい話し方をしているのです。なぜなら彼は偽り者であり、また偽りの父であるからです。
メモ: キリスト・イエスは本当のことを語ります。彼を信じれば、自由になれます。
2024/12/24 読: ヨハネの福音書 11~13章
選: ヨハネの福音書 12章 24節
まことに、まことに、あなたがたに告げます。一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。
メモ: 自分自身をキリスト・イエスに明け渡すことによって、多くの実を結べます。
2024/12/25 読: ヨハネの福音書 14~16章
選: ヨハネの福音書 14章 24節
わたしを愛さない人は、わたしのことばを守りません。あなたがたが聞いていることばは、わたしのものではなく、わたしを遣わした父のことばなのです。
メモ: キリスト・イエスの言葉は、創造主による私たちへの重要なメッセージです。
2024/12/26 読: ヨハネの福音書 17~19章
選: ヨハネの福音書 17章 17節
真理によって彼らを聖め別ってください。あなたのみことばは真理です。
メモ: 私たちの創造主である神のことばは真理です。人生を懸けることができます。
2024/12/27 読: ヨハネの福音書 20~21章、使徒の働き 1章
選: ヨハネの福音書 20章 18節
マグダラのマリヤは、行って、「私は主にお目にかかりました」と言い、また、主が彼女にこれらのことを話されたと弟子たちに告げた。
メモ: 聖書にある、主イエスを見て、彼と共に歩んだ方々の経験を、信じましょう。
2024/12/28 読: 使徒の働き 2~4章
選: 使徒の働き 2章 11節
ユダヤ人もいれば改宗者もいる。またクレテ人とアラビヤ人なのに、あの人たちが、私たちのいろいろな国ことばで神の大きなみわざを語るのを聞こうとは。」
メモ: 聖書の言葉、創造主の言葉、それは世界中のすべての人に向けられています。
2024/12/29 読: 使徒の働き 5~7章
選: 使徒の働き 5章 11節
そして、教会全体と、このことを聞いたすべての人たちとに、非常な恐れが生じた。
メモ: たとえ良いと思われる行いであっても、その中に偽りがあってはなりません。
2024/12/30 読: 使徒の働き 8~10章
選: 使徒の働き 10章 24節
その翌日、彼らはカイザリヤに着いた。コルネリオは、親族や親しい友人たちを呼び集め、彼らを待っていた。
メモ: 神の言葉に触れる。これは、他のどのような言葉に触れるよりも重要なこと。
2024/12/31 読: 使徒の働き 11~13章
選: 使徒の働き 11章 17節
こういうわけですから、私たちが主イエス・キリストを信じたとき、神が私たちに下さったのと同じ賜物を、彼らにもお授けになったのなら、どうして私などが神のなさることを妨げることができましょう。」
メモ: 神がなさろうとしていることを妨げることがないように、気を付けましょう。
前Page