― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2009年4月19日 (一つのビジョン) |
「すまんけど、米一斗ほど分けてくれんとねー。もう食べるもんがなかとよ。」「悪いなー、マツさん。売ってあげられんと,,,,あんたん家に売ったらうちが村八分になってしまうとよ。よその町で買うちゃりやい」こういうことが日の影で何年も続いたという。それは城尾家が日之影町唯一キリストを信じる家族であったため。もちろん戦後の話である。身長わずか130センチほど、自称「百姓のおばちゃん」今年89歳になる城尾マツ先生。「小さな巨人」という言葉がぴったり。心に主にある良き幻が与えられる時、人は本当に強くなる。50年以上前 “この日之影の村にいつか教会を建てる”と言う一つのビジョンを持った。迫害の最中にあってもその想いを胸に抱きつつ歩んできた。そして今それが現実のものとなっている。 近年では日之影町の農協婦人部の役員を努め、町会議員にあと数票という所まで人々の信用を得て来た。新しい教会は農協の婦人会からも既に使用の依頼があるらしい。数年前、私は先生が教会を建てるために買った300坪の田んぼの上に立ち祝福を祈った。その時城尾先生の元には会堂のための資金調達の目途もなかった、ただビジョンだけ!しかしこの百姓のおばちゃんの無茶とも思える幻のために日本各地から応援の熱い祈りと献げものが次々と届いた。友愛教会の皆さんも何度もこれまでに献げて下さり、今回献堂式のためにと沢山の支援を下さっている。そのような皆さんの温かい御愛と熱い信仰を受けて、心からの感謝と少しの緊張を持って私は今週、日之影へと向かわせていただく。 |