― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2010年8月29日 (死に至る病)


 家内の左手首外側に大豆ほどのアザのようなものが目に留まったので、尋ねた。「これまた火傷したん?」と。家内はいつも料理をしているので、焼けたフライパンなどについ触ってしまい、よく小さな火傷をする。これもそれらの一つかと。「いや、これは老人性のシミ。大きくはなってももう直らんよ」と言う。老人性という言葉が私の耳に強く響いた。「ええ、老人性って、僕らもうそんな年なんか!」とつぶやくように言うと。今年54歳になった家内は「そうよ。私たちはみんな死に至る病を持っとるけん、しょうがないよ。若返りはせんよ!」ときっぱり言う。ありゃりゃ!! 避けがたい現実。そう言えば大好きだった祖母がよく言ってたのを思い出した「もう70過ぎるとな恵洋、半年ごとに体が動かんようになるのが分かるんでよ。お前はんもな、この年になったら分かるけん。」
 時代を遡ればエジプトのパロ王の時代から人間は不老、不死を求めて、ミイラにした。 だが、世界をたった一人動かすだけの権力と、金銀財宝に囲まれていた王達も、みんな死んでいった。それは王様だろうが何だろうが関係ない、病気でも、事故でも、病気知らずの人も誰もがかかっている「死に至る病」。
 私も確かにその病にかかっている。しかし、ああ、ありがたきかなイエス・キリストに出会ったこの人生。この方だけが命を懸けて十字架から、永遠の命の約束を確かなものとして下さっている。