― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2011年 1月 16日 (献血できる恵み)


 「ハイ、ちょっとチクッとしますが直ぐ終わりますからね」太い注射針が私の血管の中に入って行き、針の後ろにつながったチューブの中を鮮血が流れていく。赤十字血液センターに登録してあるので、年に何回か「今、輸血用の血液が不足しています、是非ご協力ください」と案内が来る。400cc取ると最低12週間は待たなければならない。私の挑戦は一度で良いから、年4回献血をしてみたいと言うことだ。だが、風邪気味であったり、時間的に合わなかったりで、年2回くらいしかできないのが現状である。何故そんな意気込みが私にあるのかと言うと、昨年読んだ高原剛一郎師の本で紹介されていた、先生の奥様が癌と闘う記述の中に、何度も輸血が必要であったが、病院も血液不足のために外来で来る患者には最初の数回輸血してくれるだけで、後は他の病院に行くように勧められ、あちこちと病院探しがとても大変だったとあった。癌が体を蝕み、極度の貧血状態になる時、輸血を受けられる事が本人にも、また家族の人たちにもどれほど大切なものかを知らされた。ならば、元気な内に少しでもお役に立てればと、そう心から思うのである。おそらく年4回を目指しているなんて家内に言うと「一昨年あなたも倒れたんだから、年を考えて無理したらアカンよ!」ときっと言われるだろう。献血のし過ぎで輸血が必要になったおじさんなんて事にならないよう無理はしないけれど、献血用のパックに400ccの自分の血が一杯になったのを見るとき、これで誰かが元気をもらってくれるのかなと思うと、献血できる恵みを感謝するのである。
 聖書には血は命そのものであると記されている。主イエスは、この私のために命である血を流して、私に「生きよ」とのエールを十字架から贈ってくださった。その「生きよ」とのメッセージを何かの形で表したいのである。