― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2011年 2月13日 (3日坊主)


 小学校4年生の時だった。放課後一緒に遊んでいた友達の多くが、「今日は塾に行かなあかんけん遊べんよ」とか言うようになり、それまで楽しくやってた仲間が急にいなくなってしまった。それで私は家の人に「みんな塾に行って楽しそうやけん僕も行かせて」と頼んだ。すると祖母だったと思うが、「お前はん、塾って何するところか知っとるか?勉強するんでよ、勉強ほんまにしたいんか?」と言われ、私は深く考えもせず「うん」と即答した。側に父がいた。「恵洋が塾に行くって?一週間で辞めるわ!止めとけ。」と言った。だが幼い私はただ友達と同じことができることだけを描いて、忠告を無視して塾に行くようになった。さて、その最初の日、驚いた!学校とは違ってワイワイ遊びながらなんかするのだろうと思っていたら、みんな真剣に漢字書いたり、問題を解いたりしていた。面食らった!!「何じゃ、学校と同じでないか。つまらん!」早く時間が過ぎないかとばかり思っている私には何も身につくことがなかったようで、塾の先生も呆れていた。辛抱して4~5日行ったと思うが、間もなく止めた。父が言った。「ほれ見てみ!お前は何しても3日坊主なんじゃけん、アカンだろう思った。」この時、「3日坊主」と言われたのが私の記憶に強く残っている、悔しかった。この時からだろうと思うが、ものを始めるには出来るだけ、真剣に考え、続ける価値があるか、やり通せるかをしっかりしないといけないと考(少しは)えられるようになったと思う。父のキツイ一言のお陰か。
 キリストを信じる者となって32年になる。代々の農家の長男として信仰告白するのには勇気が要った。「アメリカに行って向こうの宗教に被れてしもたわ。その内止めるやろ」とも言われた。しかし、聖書の神に出会って、私は生きることの本当の意味、目的、価値。それらを知ることが出来た。これは一生ものだ。