― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2011年 4月 17日 (ふるさと)


 「とにかく避難してください。放射線で被爆すると大変危険ですから!」こんな緊急のアナウンスを受けて、2~3日で帰宅できるだろうと思って、着の身着のままで非難した方が大方であろう今回の原発周辺の福島の人々。あれからもう一月以上になる。大切なものを何一つ取り返せない苛立ちが心を占め、同時に思い出までもが奪い去られるような淋しい気持ちが募ってくるであろう。また、いつ帰れるか分からず、いったいどうなってしまうのか自分の力の全く及ばない所に行ってしまった感があるのではないだろうか。
 私を育ててくれた徳島から離れてもう直ぐ17年になろうとしている。故郷へ帰ると昔と随分変わったところが多いが、所々に、私の幼少期から変わらず。そのままのものもある。 それを見る時、私の心は昔にタイムスリップし、思い出を懐かしみ、楽しむことが出来る。 私には今住んでいる所からは離れていても、ふるさとがあるという安心がある。
 今週、岩城市に行って私に出来るほんの少しのお手伝いをしたいと思っている。地元の人に役に立つかどうかは分からないし、放射線の避難地区には入らないだろう。しかし、地震、津波、放射能の三重苦と闘う人々の姿を心に焼き付けつつ、共感できるものを身に付けたいものである。そしてもう一つ、「見えるものは一時的であり、見えないものは永遠に続くからです」との聖書の言葉の真実を深く知りたいものである。