― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2011年 10月 16日 (思い出の中に)


 稲刈りを終えた田んぼは、ちょっと淋しそうだが、どことなく満足感を漂わせているように感じるのは私だけだろうか?!この時期、私が小学生の頃は、一日かけてお米の籾殻をとって玄米にする作業(私の実家では籾摺りと言った)をしていたのを思い出す。大きな音をたてて機械が一日中回っている間に、お米が次々と袋に詰められ、籾殻が大きな山となって盛り上がって行く。庭でするので、ごみが家の中に入らないようにと、雨戸はどこもかしこも全部閉じる。私の記憶では、台風が来た時と籾摺りの日だけが雨戸を閉めるのが我が家の習慣だった。学校から帰って2階の自分の部屋に行ってみると、そこは真っ暗。微かに戸の間から筋になった光が差し込み、子どもの私には不思議な空間だった。いつもの見慣れた部屋ではあるが、この時のためにと、お祭りで買っておいた自分だけのピストル型の懐中電灯をつけて、部屋の中を探索するのが楽しみだった。夜になれば、いつだってそんな事はできるのに、昼間に暗がりの部屋にいるという普段にはないことが、子どもの私には楽しかったのだろう……と、刈り終えた田んぼを眺めながら、昔の事を思い出した。
 詩篇最後の150篇は「息のあるものはみな、主をほめたたえよ。ハレルヤ」と締めくくっている。一枚の田んぼを見ながら、懐かしい昔を思い出すように、神様に命与えられたものとして、造られた全てのものの中に、創造主の素晴らしさを思い、神様の愛と真実を、受け取って行く者でありたい。