― PASTOR ”BK”こころのメモ ― 2011年 11月 27日 (アドベントそして冬)


 クリスマス、アドベントを迎えると、冬が来たなとの思いになる。私が育った徳島もこの神奈川と同じように冬でもめったに雪が降らない。少々の寒波が来ても平地に雪が積もることはまれであった。そんな訳で武間家では、真冬の寒さが来て遠くの高い山に雪雲が覆っているのが見えた日は、とりあえず防寒着や手袋を車に入れ、家内と小さい子供たちを乗せてまっすぐその山の頂上目指して走って行った。山を登って進むと、霙だったのがだんだん雪に変わって行き、次第に辺りが雪化粧に変わっていく。車は夏用タイヤなので雪でスリップして進めなくなる所まで進み、そこで止める。「さあ、雪じゃ!!行くぞ!」と掛け声をかけ外に飛び出し雪合戦をして遊ぶのだが、時々子供たちは車の中で寝てしまう事もあった。急に起こされて雪の積もった外に出るように言われても、初めはぶるぶる車の中で震えていたこともあるのだが、珍しい雪を見てすぐ元気を取りもどしキャーキャー言って雪を楽しんだ懐かしい思い出も、今は遠い昔。今ではその子供たちもすっかり大きくなり、教会で一緒に礼拝を捧げクリスマスを祝うことが出来る恵みを覚える。
 イエス様がお生まれになった馬小屋もきっと寒かっただろうなと想像する。そしてその時代はヘロデ大王による冬のように冷たい恐怖政治が支配していたユダヤ地方であった。しかし、その所にこそ「平和の君」なるメシヤが誕生した大いなる意味がある。