― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2012年 5月 6日 (初めてのレコード)


 初めて自分で買ったLPレコードは井上陽水の「陽水ライブ」だった。彼の歌や音楽のことにはあまり知識がなかったが、中学三年生の仲間たちの間で貸し借りしていた「氷の世界」というLPは私も借りて一度聴いたことがあった。期待に胸膨らませ、レコードに針を下ろして耳を傾けた。流れてきたのは「夏まつり」と言う曲。「なんて暗いんだ!」それが最初の印象だった。陽水が若く、まだ線の細さが残った感じの歌声と、その曲調がマッチしていると言うのか、暗さを助長していると言うのか。しかし、ギター1本で歌い上げる彼の歌を何度も聴いているうちに、次第に彼の世界にのめり込んで行った。彼の自筆の歌詞カードが入っていて、ギターのコードも振ってある。その字が大変ユニークで見たこともない字体だった。本来直線であるはずの所がすべてくねっている字体、(悪く言うとミミズが這ったような字)でもこれが私の心をまた捉えた。姉が誰かに貰って来て、ほったらかしてたギターがあった。私は全く弾けもしないのにそれを抱えて歌詞カードを見ながら、悦に入って歌まねをしていた。いつか彼の歌を自分のギターで弾いて歌ってみたい、それが私が音楽を好きになって行った原点だ。音楽の授業で教えられるハ長調とかバッハとか、音符の種類とかはチンプンカンプン、私の中では全く音楽と結びつかなかった。
 聖書の世界も似ている所がある。イエス様の言葉とか聖書に記された内容は自分とは違う世界に生きている人のために書かれたと思っている人も案外いるかもしれない。だが生活の中で聖書の言葉が結びつくことがあると、不思議なくらい聖書の言葉が身近で、真実なものであることを経験する。「聖書」それは「いのちの御言葉」だから。