― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2012年 8月 26日 (忘れられない祈り)


 夏休暇で帰省したので約3年ぶりにT牧師が牧会しておられる鷲敷キリスト教会を訪れた。徳島の山間にある人口3000人の過疎の町。小さな教会ではあるがキリスト信仰が培われ、受け継がれており、確かな信仰を持つ人々が集っている。この教会での忘れられない思い出がある。前回伺った時、礼拝の中である女性が代表して礼拝のための祈りを捧げて下さった。その途中「久しぶりに武間先生を私達の教会にお迎えすることができ、神様感謝します。先生の姿を見るのは暫くぶりですが、ちょっと肥えられたようにお見受けします。少し貫禄が出てこられたように思います。よかったです。」祈りがこの辺に来たとき、私はおかしくて、手を口に当てて噴出すのをこらえた。おそらく他の出席者も同じような思いだったに違いない。
 何て素朴で心のままを天の父なる神様に捧げる祈りなんだろうと感心した。そして何とも言いがたい温かさを感じたものだった。その方が昨年のクリスマス前に癌が見つかり、大きな手術に耐え、一時は順調に進んでいたのだが感染症にかかってしまい、今年の3月に召されたと聞いた。あっという間の出来事、Kさん享年86歳。同じ年頃の教会員の方が私にこう話してくれた。「Kさんはこの教会のいい時も、苦しい時も、何もかも全部知っとった人でな、いつでも教会を支えて来てくれた人やった。ほんま寂しいわ!」思わず私の目は潤んだ、そしてこう思った。「私の教会にもそのような方がたくさん居て下さる。何とありがたいことか。」と。教会は表立っては牧師の働きが目に付くが、実はKさんのような純粋な信仰と、目立たない働きがどれほど大きな支えであり力であるかを、改めて教えてくれた。
 ヨハネ福音書2章カナの結婚式。水が最上のぶどう酒に変わった時のことを聖書はこう記している。「しかし、水を汲んだ手伝いの者たちは知っていた。」そして主もそのような人々をよく知っていて下さるに違いない。