― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2012年 10月 7日 (選び)


 オレゴンの田舎で研修生だった時、日本人として驚いたことがあった。近くの小学校の分校にあるグランドで時々、土曜日の午後ソフトボールをした事があった。集まった子供たちや青年達がまず、チームのリーダーを選ぶ。選ぶというよりも「自分がなる。」と初めに言い出す、自己主張の強い者がリーダーとなるようだった。そしてチームを作るためメンバーを選んでいく。各リーダーは名指しでその場で自分のチームの戦力になると思うものを、みんなの前で指名する。もちろん小学生から大人まで入った遊びのチームであり決して上手い人たちの集まりではないが、選びは真剣だった。何回か同じような経験をしたが、大体いつも最初に選ばれるものと、最後まで残るものの顔ぶれは同じような人たちだった。この辺が資本主義の国、個人の能力を求める国であり、自分を主張する国だなと、日本の感覚で考える私には驚きだった。たまには気を利かせて、いつも残る子を最初に選んであげればいいのにと思ったものだが、いかんせ英語で上手く表現できないもどかしさ!しかし、残された子達の表情を見ると私が考えるように悲観的でないのにも驚いた。淡々としていて、その内自分も最初に選ばれる者になるから、今はこれでOK、と納得しているようだった。
 イエス様も私達を選んだとおっしゃった。それは能力を見込んでのことではなく、自分の内に抱えきれない罪があることを認め、イエス様だけがこの問題を解決できる方と信じた者を「私があなたがたを選んだ。」と宣言された。その選びの偉大さ豊かさ故に、私達はこたえたいと思うのである。