― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2012年 12月 02日 (初めて買った柿)


 生まれて初めて甘柿を買った。小さい頃から屋敷内にも少し離れた畑にも柿の木が沢山あったので、秋には柿の実がその辺にゴロゴロしていた。みかん派の私はあまり柿を好んで食べる方ではなかった。二宮駅のそばの八百屋さんの店先に、見事な次郎柿がケースに入れられ一山¥500で売られていた。値段の割に大きくて、奇麗で,実に美味しそうである。その日は東京で牧師会があったので、気になったがそのまま電車に乗った。夜また同じ所を通ると、私の目はあの柿を探している。「おじさん、これ下さい。」と意を決してレジに進んだ。農家育ちの私には、柿は誰かがくれるもので、買うものではないという感覚が強かった。家に帰り早速食べようとすると、大きい柿が8個も入っていた。味は思った通り甘さもあり,適度な堅さで最高。家内にも皮を剥いて「どう、どう。食べてみて。」と勧める。家内は私よりも柿を良く食べるので詳しい。「うん,これ美味しいなぁ。」続いて「これ8個で500円、安いなぁ。」
 私は思った。店頭で¥500なら農家の人はいったいいくらで売ったのだろう?¥300か¥350かな?これだけの立派な柿を作るのには、どれだけの手間ひまを掛けたことだろう!?それを想像するとなんだか申し訳なく感じるほどの見事な出来映えだった。そして思った。その労に対して私が出来る最大の恩返しは作ってくれた方に感謝して、喜んで頂くことだと。
 私の好きな聖句に「私たちは神の作品である。」エペソ2章10節がある。作品とは作るものをしっかり描き、手間をかけ、心を込めて出来あがる。柿にもいろいろ個体差があるように、私たちも役割にはいろいろ違いがある。だが、最も大切な事は私たちを造って下さった方に感謝しつつ、その命を使い切ることだろう。