― PASTOR ”B”こころのメモ ― 2013年 3月 10日 (反対されて)


 ちょっとおしゃれに目覚めて、自分で気に入った服を買うようになったのは中2の頃だった。中学3年の秋、貯めていたお小遣いで襟元にボアの着いたコートを買いに行った。あれこれ店を回って、自分の好みと値段とが折り合うものを買った。オレンジ色で膝上まで丈のあるなコートだったが、特にこの色が気に入っていた。家に帰って早速家族に買ったものを着てみせた。「ええなー!」という言葉を期待していた私に対して、家族の全員が反対。「恵洋よ、ほんな派手なもん着て出て行ってみー。みんなに笑われるぞ。あかん、あかん。」普段あまり反対や戒める様なことを言わない母が「店行って代えてもらい。黒か茶色かにしてきな。明日行ったら代えてくれるわ。」と、母までもが言うので私は渋々、いやいや翌日商品交換に行き、黒の同じ型のコートを持ち帰った。家族はそれを見て「おお、ほんでええわ!」と安心したようだった。だが、その後私はあのコートをあまり着ずに、従兄弟にあげてしまった。
 研修生を終えてアメリカから帰って来たとき私はイエス様を信じていた。代々続いて来た武間家の跡取りが違う信仰を持つ事を表明するのには勇気が要った。家族の反対や呆れた顔が心に浮かんだ。いつ、どうやって話そうかと赤ちゃんクリスチャンだった私はたどたどしい祈りとともに考えた。時間を置くほど難しくなるのは分かっていたので、頃合いを見て話した。やはり反対があり理解はされなかった。家族は思ったろう「飽きっぽい恵洋はその内変わるだろう」と。しかし、これは変わらなかった。ファッションと人生を掛けた信仰とは全く意味と重さが違う。
 イエス様の言葉「人はたとい全世界を手に入れても、まことの命を損じたら何の得がありましょう。」マタイ16章26節との私たちへの問いかけを下さっている。命に繋がるものを選び取って行く上からの知恵をいつも求めて行きたいものだ。